こんにちは、ニート主婦ぶりです。
以前テレビで放送された卵丸ごとプリンの作り方を偶然ネットで見て無性に作ってみたくなり、クローゼットに駆け込んでストッキングを持ち出し、2時間くらい卵と格闘しました。
(作り方は「ストッキングで卵丸ごとプリン」でググってください)
大分長いことグルグル回して最初4個作ってみたら、この上なくまずいゆで卵が完成。


ここでチャレンジャーの血が騒いでしまい
どうしても成功させたくなって、最初からやり直し。回転のコツがつかめたのが7個目。そして、8個目を回していた時に悲劇発生





なんとストッキングの中で卵が破裂。高速回転中だったので、自分とキッチンの床や壁が生卵まみれに
ガーン



そこら中がベチャベチャになったところで我に返って、無謀な挑戦、諦めました。
そして手元に残った黄身と白身が混ざった卵、3個をレシピ通りにゆでたら、黄色いゆで卵ができました。
お味は……
劇的にまずい





今後、プリン食べたくなったら普通に作るか、近所のスーパーで買おうと心に誓いました。
卵8個とストッキングを無駄にして得た教訓


プリンは卵を割って普通に作ろう

コメント